-
10.82019
足袋の日
10月8日は「足袋の日」とのこと。日本足袋工業懇談会が制定されたそうです♪ 10月からは七五三、正月、成人式・・と着物を着る機会が多くなるシーズンであり、末広がりで縁起の良い八日を「足袋(タビ)の日」としたそうです。
-
9.242019
10円カレーの日
9月25日は、10円カレーの日。♪この日は日比谷松本楼がハイカラカレー1500食を10円(以上)で提供し、売上は震災義援金や交通遺児育英会、ユニセフなどに松本楼からの寄付金も加えて全額寄付されるとのこと。
-
9.152019
ひじきで長寿を願う
9月15日は・・「ひじきの日」です。栄養豊富なヒジキを、もっと食べて健康長寿につなげてもらおうと、三重県ヒジキ協同組合が制定した日とのこと。♪かつての敬老の日にちなんだもの、だそうです。
-
-
8.172019
パイナップルの日
8月17日は「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合せから「パイナップルの日」です。♪暑い夏場の・・胃もたれに効くそうです。なんでも、消化を助けるタンパク質分解酵素の「ブロメリン」が含まれており、胃液の分泌を活発にし、消化を促進させるとか。